何故か需要がございましたのと、供給が可能でしたので出します。
midiなんてupるのが久しぶり過ぎて、とりあえずパッツリとクオンタイズ掛けたのみです。
四季慕情は楽譜がないですので、こちら演奏データになります。
手元にデータ出力できる楽譜ソフトが無く、申し訳ありませんがご入用の形には各自ご対応頂ければと思います。
<以下お読みなって、ご同意いただければDLなさって下さい>
有償の演奏でない限り、作者がbであることをを明示して頂ければ、どこで演奏されても構いません。その録音データに関しては、商業目的以外、どの媒体で公開されても構いません。特にこちらへのご連絡は不要です。
song内に常設リンクを追加しますので、再配布はお断りします。必要あれば、nevermoreのURLにご誘導お願い致します。
*note*
You can play this music at all places.
And you can show your this song's performance data freely.
However, you cannot use this data for a charge.
And not for redistribution this data.
このデータによって発生したいかなる問題も、bは一切の責任を負いません。
ご自身の判断でご使用ください。
I will not bear full responsibility for this data.
If possible agreement, you can download.
http://bunchan.sakura.ne.jp/nevermore/shikibojou_b.MID
BPM:120
c-minor
お知らせは今後bqスタヂオを御覧ください。
単発の楽曲掲載はあれば上げますが、ペースは非常に遅いと思われます。
2018/05/20 b
2015年07月19日
2015年07月11日
REFLEC BEAT groovin'!! Upper OST
サイトの報告遅れましたが、こちらのCDのonokenの楽曲「anqad」「anqad(Long ver)」に、ボーカル・作詞で参加しています。
REFLEC BEAT groovin'!! Upper ORIGINAL SOUNDTRACK
よろしくお願いします。
REFLEC BEAT groovin'!! Upper ORIGINAL SOUNDTRACK
よろしくお願いします。
2015年06月26日
b's Album in M3 2015 spring
というわけで、songsに追加しました。前回のM3の曲です。
"四季慕情" in M3 2015 spring
Songs
mp3のレートは128kbpsです。
今回のはqurterが頑張った実質ほぼbqスタヂオのアルバムなので、秋に予定されているApolloの2回目開催で、多分100円位でwav版出します。
音質良い物がご入用の方はそちらをお待ちください。
別段気にならない方は、全尺入ってますので、こちらで。
This data is low bit rate.
We will participate to Apollo in this fall, and will sell high quality version.
If you need it, please wait.
あと、うっかり入れ忘れてた「だんでらいよん」「横顔と背中」も追加しました。
サイトの曲作ってないなーとか思いました。
Then, I updated about "だんでらいよん" and "横顔と背中".
Check it!
"四季慕情" in M3 2015 spring
Songs
mp3のレートは128kbpsです。
今回のはqurterが頑張った実質ほぼbqスタヂオのアルバムなので、秋に予定されているApolloの2回目開催で、多分100円位でwav版出します。
音質良い物がご入用の方はそちらをお待ちください。
別段気にならない方は、全尺入ってますので、こちらで。
This data is low bit rate.
We will participate to Apollo in this fall, and will sell high quality version.
If you need it, please wait.
あと、うっかり入れ忘れてた「だんでらいよん」「横顔と背中」も追加しました。
サイトの曲作ってないなーとか思いました。
Then, I updated about "だんでらいよん" and "横顔と背中".
Check it!
2015年05月01日
M3お疲れ様でした
当ブースへお越しくださった皆様、また通りすがりでお手にとっていただけた皆様、ありがとうございました。
今年も差し入れをいただきまして、本当に有難うございます。
美味しくいただいております。
今回も晴天に恵まれ、良い一日を過ごせました。
願わくば、末永くお聴きいただけたら嬉しいです。
web版は、今回はちょっとどうするか決めかねています。
今回のは、bのMIXとマスタリングの練習用ではなくて、qurterの手を入れている結構カッツリやってるものなので、Apolloに出すことも検討しています。
いつも出している1か月後にリアルが少々ばたつきそうなので、特設はやらない可能性も高いです。
気長にお待ち頂ければ、と思います。
今年も差し入れをいただきまして、本当に有難うございます。
美味しくいただいております。
今回も晴天に恵まれ、良い一日を過ごせました。
願わくば、末永くお聴きいただけたら嬉しいです。
web版は、今回はちょっとどうするか決めかねています。
今回のは、bのMIXとマスタリングの練習用ではなくて、qurterの手を入れている結構カッツリやってるものなので、Apolloに出すことも検討しています。
いつも出している1か月後にリアルが少々ばたつきそうなので、特設はやらない可能性も高いです。
気長にお待ち頂ければ、と思います。
2015年04月11日
M3-2015 spring
毎度大分ギリギリですが、今年もやります。無料配布。
ただいま絶賛マスタリング中です。
今回もデータCDですので、CDプレイヤーではお聴きになれませんのでご注意を。
waveファイル、pdfでの歌詞カードが入ります。
今回はMIXとマスタリングがqurterです。演奏に手間取って、音を詰める作業までは手がまわりませんでした。
場所は第一展示場、I-18bとのことです。
M3-20015 4/26 sun
東京流通センター 第一展示場 I-18b bqスタヂオ
tr.1 四季慕情 tr.2 雨が降る日 tr.3 初恋 tr.4 揺り椅子 tr.5 嘘の君
写真拝借
http://www.pixiv.net/member.php?id=6815540
http://www.pixiv.net/member.php?id=1460801
http://www.pixiv.net/member.php?id=588796
ただいま絶賛マスタリング中です。
今回もデータCDですので、CDプレイヤーではお聴きになれませんのでご注意を。
waveファイル、pdfでの歌詞カードが入ります。
今回はMIXとマスタリングがqurterです。演奏に手間取って、音を詰める作業までは手がまわりませんでした。
場所は第一展示場、I-18bとのことです。
M3-20015 4/26 sun
東京流通センター 第一展示場 I-18b bqスタヂオ
tr.1 四季慕情 tr.2 雨が降る日 tr.3 初恋 tr.4 揺り椅子 tr.5 嘘の君
写真拝借
http://www.pixiv.net/member.php?id=6815540
http://www.pixiv.net/member.php?id=1460801
http://www.pixiv.net/member.php?id=588796
2015年03月12日
メール
メールを頂いた分は全て返信しています。
お送りいただいたのに返信が来ていない方は、こちらにメールが届いていないか、こちらからの返信メールが迷惑メールフォルダに分類されてしまっている可能性があります。
こちらの迷惑メールフォルダは誤分類を定期的にチェックはしていますが、100%確実ではありませんので「いくら待っても音沙汰ない」という方はお手数ですが送信の旨をブログのコメント欄にお知らせ頂ければ対応いたします。
少々お時間いただく場合もありますが、ご了承くださいませ。
お送りいただいたのに返信が来ていない方は、こちらにメールが届いていないか、こちらからの返信メールが迷惑メールフォルダに分類されてしまっている可能性があります。
こちらの迷惑メールフォルダは誤分類を定期的にチェックはしていますが、100%確実ではありませんので「いくら待っても音沙汰ない」という方はお手数ですが送信の旨をブログのコメント欄にお知らせ頂ければ対応いたします。
少々お時間いただく場合もありますが、ご了承くださいませ。
2015年01月30日
雪が降ったので
wordsにゆき散るの歌詞上げました。
ご入用の方はどうぞ。
すごく寒いですが、着膨れればどうということはないです。
曲の初出はDiverseSystemのthinkover,calmdownでした。
記憶が確かなら多分歌詞はついてなかったと思います。
http://diverse.jp/dvsp-0086/
先日のApolloでmix直し版も出しましたので、いいかな。って。
ご入用の方はどうぞ。
すごく寒いですが、着膨れればどうということはないです。
曲の初出はDiverseSystemのthinkover,calmdownでした。
記憶が確かなら多分歌詞はついてなかったと思います。
http://diverse.jp/dvsp-0086/
先日のApolloでmix直し版も出しましたので、いいかな。って。
ゆき散る
光は沈む
望まれなくなっても
無垢が降り来る
この手の中にも
ゆく風を請い
二度と見えなくなっても
神様の影を追って
求め合う時の果てに
流れだす今を問う
夢に舞う明日は行き散る
気付きは綻び
必然のような顔をして
無垢が降り来る
私の中にも
在り方を変え
意味さえ書き換えて
落ちてくものは
みな心を引き寄せる
一つとして同じ朝はないのだから
光は沈み
命の限り行き 散る
求む声風を割って
追い問うとも触れないまま
きっと許されぬこの胸に君の名を刻もう
求め行く時の果て
夢に想い流れても
明日に舞う空描くために今の別離を知る
望まれなくなっても
無垢が降り来る
この手の中にも
ゆく風を請い
二度と見えなくなっても
神様の影を追って
求め合う時の果てに
流れだす今を問う
夢に舞う明日は行き散る
気付きは綻び
必然のような顔をして
無垢が降り来る
私の中にも
在り方を変え
意味さえ書き換えて
落ちてくものは
みな心を引き寄せる
一つとして同じ朝はないのだから
光は沈み
命の限り行き 散る
求む声風を割って
追い問うとも触れないまま
きっと許されぬこの胸に君の名を刻もう
求め行く時の果て
夢に想い流れても
明日に舞う空描くために今の別離を知る
2015年01月01日
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
2014年12月26日
Onoken 3rd Album
お祭り男onokenの3rdにボーカルで参加しました。
ひたすらVerverg。なんとSymphonyも入っている!初公開なのかな?
Symphonyのバージョンは、かの有名なヴェルディ先生のレクイエムから「怒りの日」のアレンジですね。
ボーカル組は全曲再録音してます。一日で録りました。口がだるかったです。
Testimony
http://axsword.com/special/testimony/
コミケでは30日、東ユ37A とのこと。
Ververgは自分の中で「文字のない国の言葉」って設定で作っているので、文字歌詞は無いんですけども、収録のためにアルファベットを使ったふりがな(?)を提出したら、「これで歌える!」と大層お喜びでした。
先生、毎度面倒ですまんね。
聞いた人がそれぞれ自分の中にファンタジーな国を構築してくれれば良いと思うので、意味・内容は内緒です。
ちなみに、耳で聞いてVの発音に近い音が頭にくる単語は、美醜に関わる単語です、とここで小さくネタバレ。
タイトルはonokenがつけたんですけど、Vを持ってきたので密かに「おー」って思ってました。
ひたすらVerverg。なんとSymphonyも入っている!初公開なのかな?
Symphonyのバージョンは、かの有名なヴェルディ先生のレクイエムから「怒りの日」のアレンジですね。
ボーカル組は全曲再録音してます。一日で録りました。口がだるかったです。
Testimony
http://axsword.com/special/testimony/
コミケでは30日、東ユ37A とのこと。
Ververgは自分の中で「文字のない国の言葉」って設定で作っているので、文字歌詞は無いんですけども、収録のためにアルファベットを使ったふりがな(?)を提出したら、「これで歌える!」と大層お喜びでした。
先生、毎度面倒ですまんね。
聞いた人がそれぞれ自分の中にファンタジーな国を構築してくれれば良いと思うので、意味・内容は内緒です。
ちなみに、耳で聞いてVの発音に近い音が頭にくる単語は、美醜に関わる単語です、とここで小さくネタバレ。
タイトルはonokenがつけたんですけど、Vを持ってきたので密かに「おー」って思ってました。